月山  日本百名山【16】



 登頂日: 2009/7/21

 天気 :曇り、時々霧雨(濃霧)

 コース: 10:00 蛯沢小屋 → 月山リフト上駅 → 姥ヶ岳 → 牛首 → 月山(昼食) → 牛首 → 姥ヶ岳 → 月山リフト上 → 15:45 蛯沢小屋






 難易度: 初級 / 総歩行時間: 5時間30分 ※1 / お薦め度:★★★★

 ※1 コースタイム:5時間40分、ロープウェイ使用4時間40分 








東北遠征3日目は月山へ登る。

リフト場脇の登山道を歩いていく。尚、リフト場は夏季営業もしており
標高1190Mから1510Mまで一気に進む事もできるが、ここは勿論歩いて登った。





ロープウェイの脇を登りきると、その後緩やかな木道になった。





展望スペースからは何も見えず。





月山は2000メートルに満たない山だが、日本海側からの季節風をダイレクト
に受ける日本有数の豪雪地帯となっており、7月下旬の今も残雪が残る。





木道は姥ヶ岳山頂まで続いていた。





ニッコウキスゲ





姥ヶ岳山頂へ。

天気が良ければ展望スーペースから眼下に床内平野の景色が広がり
右手には鳥海山が見えたらしい。残念。





姥ヶ岳から先は石畳が続いていた。






月山を捉えた。










僅かに残る残雪の上をスキーヤーが滑っている。

月山では7月まで夏スキーが行われるらしい。





最後はガレ場の急登となる。





月山は羽黒山、湯殿山を合わせ出羽三山と呼ばれ
また信仰の山だそうだ。白装束の方とは何度かすれ違った。





山頂部の月山頂上小屋へ到着。





山頂付近で自衛隊員が合奏してた。







頂上部には月山神社本宮が建っている。

この先に山頂があるので500円のお布施を払い入場しなければ登頂できない。

さらに中は撮影禁止だったの登頂の写真はない。





写真は撮れなかったが一応登頂した。

神社の脇で自衛隊が昼食をとられており、その横で自分も昼食を頂いた。





復路。最後まで霧は晴れなかった・・








東北遠征7/19 蔵王山7/20 鳥海山7/21 月山7/22 安達太良山7/23 那須岳




南東北エリア トップへ

日本百名山 トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system