北アルプス 黒部五郎岳  日本百名山



 登山日: 2015/9/19〜9/22 
 天気 : ☀〜☁   / 気温: 19℃〜0℃

コース
 9/19 7:00 臨時駐車場〜新穂高〜わさび平小屋〜秩父沢〜鏡平小屋〜弓折分岐〜15:30 双六小屋(テント泊)

 9/20 6:30 双六小屋〜丸山〜三俣キャンプ(幕営)〜鷲羽岳〜水晶岳〜黒部源流碑(水浴び)〜16:30 三俣(テント泊)

 9/21 6:45 三俣〜三俣蓮華岳〜黒部五郎小舎〜カールルート/五郎池〜黒部五郎岳〜稜線/破線ルート〜15:55 三俣(テント泊)

 9/22 7:40 三俣〜三俣蓮華岳〜丸山〜双六岳〜双六小屋〜弓折分岐〜鏡平小屋〜秩父沢〜わさび平小屋〜16:30 新穂高〜16:55 臨時駐車場



 ※北→ 9/21行程





    →前のページへ戻る







翌朝のご来光。

この日登るのは雄大なカール地形を持つ黒部五郎岳。楽しみだ。




尚、黒部五郎岳というと人名のような山名だが、「五郎」は、「大きな岩が
ゴロゴロした場所」を意味する山の用語「ゴーロ」が語源らしく、
これは野口五郎岳も同じらしい。

こちらは早朝にやってきたへり。荷揚げ用でなく直ぐに立ち去って行った。





この日はここにテントを残し、黒部五郎岳へ





まずは、二日前に横を通り過ぎた三俣蓮華岳へ





三俣蓮華岳山頂へ。残念ながらガスっている。





西方の黒部五郎方面へ稜線を進む。




鞍部へ向けて長い距離を下り、





黒部五郎小舎へ。





小舎から黒部五郎への往路は、カールルートを使い進む。こりゃ絶景だ。





カール状の稜線は反時計回りに歩く事とした。

ここ右側から取り付いて





反時計回りに歩き











左から下るルートでいこう!








急坂を登り、右側の稜線へ取り付き

山頂部へ向かう。





まもなく山頂。





よっしゃ、黒部五郎山頂へ





山頂で昼食後、山と高原地図で破線ルートになっている稜線を使い下る。





ガスってはいるが、稜線から眺めるカールも美しい。




















イワスズメが数匹群れをなしている(*´∀`)





黒部五郎小舎が見えてきた。

ここから再び大きく登り返し、三俣へ向かう





まだ雪渓の一部が残っている。





三俣キャンプ場へ帰還





最終日の晩餐は山小屋でビーフシチューを頂いた。

その後は恒例の星空撮影





少し強調しすぎたか?





でも綺麗だろ





うわぁ、星の宝石箱や〜 (o^∇^o)ノ





→三俣蓮華岳・双六岳へ








SW 9/19 双六 → 9/20 鷲羽岳 →  水晶岳 → 9/21 黒部五郎岳 → 9/22 三俣蓮華岳・双六岳




北アルプス 主稜線・常念・他 トップへ

  北アルプス 立山・後立山 トップへ

  日本百名山 トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system