甲武信岳   日本百名山【67】信州百名山 山梨百名山



 登頂日: 2009/4/29-30

 天気 :晴れ   

 コース
  一日目: 9:30 道の駅みとみ → 西沢渓谷入口 → 近丸新道 → 戸渡尾根 → 木賊山 → 16:00甲武信小屋(テント泊)
  二日目: 5:00 テント場 → 甲武信岳 → 破風山非難小屋 → 西破風山 → 東破風山 → 雁坂嶺
         → 雁坂峠 → 樹林帯 → 16:30道の駅みとみ




 難易度    : 上級(残雪期)※1
 総歩行時間  : 14時間30分
 お薦め度   : ★★★※2




※1 GWも残雪が多く体力難易度はかなり上がる。

※2 破風山、雁坂嶺を縦走する本コースはお薦め。




山梨県・埼玉県・長野県の3県に跨り、奥秩父山塊の主脈の中央に位置する
標高2475mの甲武信岳へ登る。金峰山とともに奥秩父を代表する人気の山だ。

名前の由来は甲州、武州、信州の境にあるためとする説が有名だが、
山容が拳のように見えるからという説もあるらしい。



今回はYさんと1泊2日の行程で登る。道の駅みとみに車を停め
西沢渓谷の登山口へ。





この日は西沢渓谷の山開きが行われていた。










登山口





中腹から残雪あり





奥に見えるのは広瀬湖





戸渡尾根







高度を上げると共に残雪が増していく















甲武信岳を捉えた





甲武信小屋へ到着。
ノスタルジックな建物だがソーラーパネルで発電している。
ここの奥にあるテント場で幕営。





ディナーは凍らせて持って来たキムチ鍋と芋焼酎








翌朝




甲武信岳へ向かう。





遠方に富士山が薄ら見える。










甲武信岳(2475m)に登頂





奥に八ヶ岳連峰










破風山へ向かう
























破風山非難小屋





急な斜面を登る。甲武信岳より斜度があった。





破風山から見た甲武信岳





西破風山(2318m)へ





Y崎さん





東破風山へ





雁坂嶺(2289m)





日本三大峠に登録されている雁坂峠(2050m)へ





帰路。ここから3時間掛けての下山。結構辛かった。














※こちらは2011/11/5に黒金山から眺めた甲武信岳。








奥秩父エリアトップへ
山梨百名山 トップへ
信州百名山 トップへ
日本百名山 トップへ

ツチフォトトップへ











inserted by FC2 system