須山口  富士山  日本百名山 



 日程 : 2021年4月23日-4月24日

 天候 : ☀    気温 : -7℃〜11

■コース1日目

 11:00 水ヶ塚 → 1合目 → 御殿庭 → 第二火口 → 第一火口 → 15:10 新6合目(テント泊)

■コース2日目

 4:25 新6合目 → 8合目 → 7:15 9合5勺 → 8:50 剣ヶ峰 9:05 → 9合5勺 → 8合目 → 11:00 6合目 12:00 →第二火口 → 第一火口 →  御殿庭 → 1合目 → 14:14 水ヶ塚



 難易度  : 玄人 【体力:5 技術:5】※1
 歩行時間 : 11時間30分(休憩/食事/テント撤収等 2時間30分)※2


※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

・この年も暖冬で雪解けが早く、積雪は6合目からだった。
・ピッケルの刃が刺さり辛くなるアイスバーンの斜面は9合目からだった。

※2 コースタイム : 13時間30分(YAMAP/夏道利用の場合)

※4月には有料道路の富士スバルラインが5合目まで開通しているが、富士吉田口からの冬季登山は禁止され、 ガードマンに見張られているため、吉田口からは登れない。注意。





冬季(GWまで)の富士山へは、5合目への車道が冬季閉鎖されているため
1合目下よりスタートする事となる。多くは太郎坊より取り付くのだが
今回はテント泊1泊で山頂を目指すため、幕営しやすい場所の多い
須山口より取り付く事なった。


富士山が見えてきた。今年も相変わらず雪解けが早い様子。
(温暖化でこれがスタンダードになるのかな)




初日は6合目辺りで幕営する計画につき、のんびりスタート♪




須山口から第一火口までは何度も日記を投稿しているため省略
→2018/2/11、2018/3/24、2019/2/10、2015/2/22の山行

宝永山の雪は殆ど溶けてしまっている。




ゴルフのパター?




この日は計画通り6合目で幕営する事に。雪が無い様は夏山の如く。




夕飯は明日のカロリーを養う為に一人でビーフシチュー3人前を頂いた。




山頂方面




5合目までの道路は閉鎖中で且つ平日という事もあり、
この日は誰にも会わず静か♪




雲海に沈む夕日は直接眺められないけど、それでも綺麗









夕焼けから夜景に








翌日未明に出発

富士山から箱根山を眺めると、カルデラ火山だという事がよくわかる。




定番の宝永山からのご来光




新七合目、ご来光山荘と朝日




元祖七合目、山口山荘と朝日




八合目手前辺りから漸く雪に覆われるも、依然アイゼンを使わず夏道利用も可




明け方は雪渓の直登も可。復路はここからグルセードする予定♪




八合目が見えてきた。




八合目から先は硬い雪に覆われているため、ここでアイゼンを装着




明け方の九合目辺りの雪はカチカチ。




→富士山 須山口 の続き








富士山 トップへ

日本百名山 トップへ

山梨百名山 トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system