南アルプス  仙丈ケ岳   日本百名山



 日程 : 2019年3月23日〜25日

 天候 : ☁→☀    気温 : 6℃〜-18℃

■コース1日目

 9:15 臨時通行止ゲート → 戸台大橋 →  9:40 戸台登山口 → 角兵衛沢渡渉点 → 熊穴沢渡渉点 → 丹渓山荘 → 八丁坂ノ頭 → 大平山荘 → 北沢峠 → こもれび山荘 → 15:00 長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)泊

■コース2日目

 7:00 長衛小屋 → 仙丈ヶ岳二合目登山口 → 藪沢分岐 → 小仙丈ヶ岳 → 仙丈小屋分岐 → 仙丈ヶ岳 → 仙丈小屋分岐 → 小仙丈ヶ岳 → 藪沢分岐 → 薮沢大滝ノ頭 → 仙丈ヶ岳二合目登山口 → 14:15 長衛小屋

■コース3日目

 7:30 長衛小屋 → 仙丈ヶ岳二合目登山口 → 北沢峠 → 大平山荘 → 八丁坂ノ頭 → 丹渓山荘 → 熊穴沢渡渉点 → 角兵衛沢渡渉点 → 11:10 戸台登山口 → 戸台大橋 →  11:40 臨時通行止ゲート







 難易度 : ベテラン 【体力:4 技術:5】※1   お薦め度 : ★★★★

 歩行時間: 15時間30分(休憩/食事1時間30分、テント設営/泊/撤収時間はGPS停止)※2 

※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

・当日林道が臨時閉鎖しており、戸台大橋の手前から開始となった、コースタイム片道プラス40分。
・熊穴沢渡渉点から八丁坂ノ上までは凍結しており、チェーンスパイク使用
・連日4月中旬〜下旬なみの暖かい日が続いていたが、当日は寒気が流れ込み前々日より10度以上冷え込み、厳冬期並みの気温となった。 そのため溶けた雪が凍結し、全体的にアイスバーンが多く、また2日目は風速20M/s以上の強風で簡単ではなかった。

※2 コースタイム : 18時間(Day1 6:20 Day2 6:40 Day3 5:00)






今回登る仙丈ケ岳は南アルプスの北端に位置し、北に甲斐駒ケ岳、南に北岳
と、相対する鋭鋒とは対象的に3つのカールを抱いてゆったりと横たわる。
その優美な山容から『南アルプスの女王』の愛称で親しまれている山だ。
戸台より取り付き、2泊3日で登る計画だ。


登山口までの移動、ただでさえ長いルートだが、林道の臨時閉鎖で
往復4キロ弱歩行距離が伸びてしまった。。





仕方なく手前の駐車スペースに車を止めて出発。
こちら戸台大橋の前を通過





駐車場へ到着

今回仙丈ヶ岳を登った皆さんは早い出発だったので通行止めに
遭わず、ここに駐車出来た模様





漸く登山口を出発。

往路はよいが、復路はこの少しの距離の追加でも堪えそうだな





戸台川沿いをひたすら歩く










上の方はガスっている





丹渓山荘跡へ。この辺りから先は完全にアイスバーンになっていたため
チェーンスパイクを使用した。





八丁坂ノ下〜八丁坂ノ頭と進み、この辺りから凍結路から
程よく締まった雪に変わった。




北沢峠へと続く林道が見える





大平山荘を経由





林道と合流





こもれび山荘の前を通過





冬の北沢峠へ。トイレは勿論冬季閉鎖中。





今回の幕営地、長衛小屋へ到着。
トイレは冬季解放して頂き、且つ水場も生きており、非情に有り難く快適。





貸切の可能性も期待したが、テントが数張りあった。





サーモメータは大抵2つ持参

夜はテント内で氷点下10度ほど、外気は氷点下16度以下であった。





翌朝





→仙丈ヶ岳 続き








  南アルプス トップへ

  日本百名山 トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system