南アルプス  鳳凰山   日本百名山



 登頂日: 2015/3/8-10
 天気 : ❄ ☃ / 気温: 4℃〜-7℃ 

コース1日目: 7:35 夜叉神登山口 → 夜叉神 → 大崖頭山 → (昼食) → 苺平 → 14:30 南御室小屋(幕営、テント泊)

コース2日目: 7:25 テント → 9:30 薬師岳 → 観音岳手前(昼食) → 薬師岳 → 12:30 テント(昼食2) 13:30 →  苺平 → 大崖頭山 → 夜叉神 → 16:50 夜叉神登山口


 ※↑北



 難易度: 上級 【体力:4 技術:3.5】 / 総歩行時間: 13時間40分(1日目6時間半・2日目7時間10分)  / お薦め度:★★★★




 ※ 難所はなく、比較的なだらかな稜線はアイゼンが不要なレベルであるが、樹林帯は凍結箇所があった。
 土曜から日曜にかけて雪が降り続け、薬師岳から先はトレースがなく、ラッセルが必要な状態だった。





今回登る山は南アルプス国立公園内にあり、山梨県南アルプス北東部
にある地蔵ヶ岳・観音ヶ岳・薬師ヶ岳の総称である鳳凰山。3山の総称として
鳳凰三山とも呼ばれる山だ。

鳳凰山の山頂部は3山とも森林限界上のため眺めがよく、北岳、仙丈ヶ岳、
甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、富士山などが眺められ、また東方に視界を遮る山はなく
甲府盆地が広がってるなど非常に眺望の良い山だ。

6年振りとなる夜叉神登山口より、冬の鳳凰山に登る。





夏場は満車の駐車場も天気が悪い事も重なりガラガラ





雪の樹林帯を登り、まずは夜叉神峠へ。

白根三山が臨める展望台も眺望ゼロ





眺望がないので、さっさと先へ進む。





杖立峠




小雪が降り続く





とても静か。





雪が深くなってきた





南御室小屋の近く。




au、ドコモはここで使えるが、 ソフトバンクは相変わらず・





南御室小屋へ到着(^ω^*)





雪が締まっている場所に幕営








水場は埋まっていたが発掘成功!

湧水は冬でも凍らず(^▽^)v





夕飯はシチューとフランスパンに ビールやワイン





牛肉500gと人参2本を投入して 作ったシチューが二日間の食事








外に置いていた2本目のビールとワインもが
凍りかけてしまい、湯煎処理(^_^;)

この日の晩はビールやワインを楽しみのんびり過ごした。








→鳳凰山 続き











南アルプス トップへ

日本百名山 トップへ

  山梨百名山 トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system