南アルプス  北岳   日本百名山【80】



 登山日: 2009/9/19-21
 天気 :晴、時々曇り

 コース
   1日目: 9:00 広河原 → 11:00 大樺沢二俣 → 13:00 小太郎尾根分岐 → 2:00 北岳肩ノ小屋(テント泊)
   2日目: 6:40 北岳肩ノ小屋 → 7:20 北岳 → 8:20 北岳山荘 
   3日目: 6:20 北岳肩ノ小屋 → 小太郎尾根分岐 → 大樺沢二俣(休憩40分)→ 9:40 広河原






 難易度: 上級 / 総歩行時間: 14時間30分(1日目4時間40分、2日目7時間、3日目2時間50分) / お薦め度:★★★★★





今回いよいよ登るのは南アルプス北部、山梨県南アルプス市にある標高3193m
の北岳と、山梨県と静岡県の県境にある標高3,190mの間ノ岳。農鳥岳と合わせ
て白峰三山/白根三山と呼ばれ、これを結ぶ稜線は「日本一の標高3000mの
縦走路」「天上の散歩道」と呼ばれる。とても楽しみだ。


まずは、芦安に車を停めてバスに乗り夜叉神峠経由で広河原へ。





野呂川の峡谷、開けた場所にある広河原バス停から林道を歩く。





野呂川を吊橋で渡り、広河原山荘左側にある登山道より北岳を目指す。





途中白根御池コースと大樺沢ルートの分岐があり、大樺沢ルートを歩き
間もなくすると道が開けてくる。気持ちいい(´▽`)





途中振り返ると白鳳峠と右側に鳳凰三山地蔵岳がチラリ。





上の方にはまだ雪渓が。大樺沢二俣を右側へ登る。





北岳はもうじき雪が降るのでこの雪は来年に年越し?





右俣コースは稜線に達するまで高度差のあるコース。
高度順応するためにゆっくりと登った。





 小太郎尾根に到着。南方には富士山が顔を出す。





 東南方面には鳳凰三山





※こちらは2009/6/28に鳳凰三山地蔵岳より撮影した北岳。
今回は左脇の沢を登り(大樺沢ルート)、途中Y字に分岐している
右側(右俣ルート)を稜線上まで登りきった。





 北方には甲斐駒ケ岳





 北西方面に仙丈ケ岳。





 その左奥に中央アルプスが見える。





小太郎尾根より進路を南へ変えて登ると北岳肩ノ小屋へ出る。





北岳肩ノ小屋へ受付を済ませ、稜線上の見晴らしの良い場所に幕営した。





少し風は強そうな場所だったが、最高の立地だ。
テントからは富士山と鳳凰三山が眺められる。





 富士山を眺めながら一人乾杯して





 鳳凰三山を眺めながら汁物を食らう。
 現在午後3時30分、こんな休日もええのー。(*´∀`b





読書に夢中になっていたが、気づくと西日が強くなってきた。
間もなく夕焼けのドラマが始まりそう。





→北岳 続き








南アルプス トップへ

山梨百名山 トップへ

日本百名山 トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system