南アルプス  塩見岳   日本百名山【82】



 登頂日: 2010/7/17-18

 天気  :晴〜曇〜晴/ 気温:10℃〜23℃

 コース1日目: 9:50 鳥倉林道ゲート(駐車場) → 鳥倉登山口 → 豊口分岐 → 12:50 三伏峠 三伏小屋テント場

 コース2日目: 3:50 三伏小屋テント場 → 三伏山 → 4:30 本谷山 → 6:05 塩見小屋 6:35 → 7:25 塩見岳 8:00   → 本谷山 → 三伏山 → 11:20 三伏峠 三伏小屋テント場(昼食、撤収)13:20 → 豊口分岐 → 16:00 鳥倉林道ゲート










6時ちょっと過ぎ、標高2760mの塩見小屋へ到着。








塩見小屋からの景色は360度広がる。

南側には南アルプスの山々。
左から仙丈岳、甲斐駒ケ岳、間ノ岳。







南東には塩見岳。塩見岳はテン場じゃなくて日の出日の入りが拝める
塩見小屋(テン場はないので小屋迫)に泊まる方が良いかもしれない。







塩見岳方面に進み、塩見小屋方面へ振り返った所。







後半は険しさが増してくる。 標高は3000M近く。








山頂馬路かで高揚する気持ちを抑えて ペースを守りながら登った。







しかしこの山は以外に浮石が多い。








垂直か(´Д`)?

上部に人が居ると浮石の落石が怖い。








結構急だった。冬に来たらやばそう。








塩御岳、西峰(3047m)へ登頂!

東峰より標高が低いが、西峰に三角点があるので、 ここで一応登頂した事になる。








西側の景色。








中央アルプスの南端にある恵那山。








南側に広がる南アルプス。塩見岳から間ノ岳の縦走路が見える。
左には仙丈岳と甲斐駒ケ岳が見えるが北岳は間ノ岳の裏辺りに隠れて
しまっている。そういえば北岳からも塩見岳は見えなかった。








※2009/9/21に間ノ岳から見た塩見岳。
右側に塩見岳、その奥に赤石岳と悪沢岳。








東側には塩見岳東峰と富士山。
















そして東峰へも登頂。これで自身百名山
39座目へ登頂!










東峰から見る西峰。








南側には赤石岳と悪沢岳。
















三伏山から見た塩見岳。午前11時と午前4時











そして下山。

この日はCT11時間半の道のりを一気に歩いた。






南アルプス トップへ

山梨百名山 トップへ

日本百名山 トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system