開聞岳   日本百名山



 日程 : 2019年11月17日

 天候 : ☀    気温 : 16℃〜20℃

■コース:

 11:10 駐車場 → 二合目登山口 → 五合目 → 13:25(昼食) 11:10 → 五合目 → 二合目登山口 → 15:20 駐車場



     

 難易度 : 初級【体力:2 技術:2】※1   お薦め度 : ★★★★

 歩行時間: 3時間40分(休憩/食事30分)

※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。






九州遠征で最後に登る山は、鹿児島県薩摩半島の南端に位置する標高924mの
開聞岳。山麓の北東半分は陸地に、南西半分は海に面しており、円錐形の
山容をしている事から別名「薩摩富士」とも呼ばれる山だ。


こちらは開聞岳ではなく、霧島温泉から指宿に移動する途中の有料道路
展望台から桜島





こちらは池田湖、イッシ―伝説wのイッシ―君





池田湖から見えてきた山が開聞岳!





移動に時間が掛かってしまい遅い時間からのスタート





この幟の開聞岳はかっこいい





二合目登山口










原生林?が生い茂る樹林帯をしばらく歩くが、11月中旬だというのに
かなり蒸し暑く、汗ばんできた。五合目から徐々に眺望が開けてくる。





海を眺めながら歩けるのは開聞岳ならでは。





途中、屋久島、種子島などを望める展望スペースがある。
こちら微かに屋久島と宮之浦岳が見える。





種子島。雲の影がややこしいが、奥に立体的に見えるのがそう。





長崎鼻





山頂手前にある御獄神社





山頂へ





山頂から鹿児島方面の景色










池田湖





こちらは木々が生い茂る火口方面





下山後は海が見える指宿の旅館に宿泊♪





窓からの景色










海を眺めながら入れる露天風呂は、混雑なく多くの時間が
貸切状態で最高であった。(写真は旅館のHPから拝借)















夕飯は温泉の湯で作る温泉卵ご飯や、その場で揚げてくれるさつま揚げなど
が在り来たりでなく良かった。










翌日は鹿児島城址などを観光。 →11/18 鹿児島城址へ(おまけ)








九州遠征U11/15 桜島11/16 韓国岳11/16 高千穂峰11/17 開聞岳




九州エリア トップへ

日本百名山 トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system