太平山地  太平山   日本三百名山



 日程 : 2022年7月4日

 天候 :  ☀時々☁    気温 : 11℃〜16℃

■コース:

 7:50 旭又登山口 駐車場 → 分岐 → 旭又沢 → 御手洗 → 旭岳 → 太平山 → 弟子還岳 → 宝蔵岳 → 分岐 → 10:15 旭又登山口 駐車場




 難易度 : 中級 【体力:2.5 技術:3.5】※1   お薦め度 : ★★★

   ※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

・弟子還岳から宝蔵岳への間に鎖場3か所あり。難しくは無いが、やや長めで濡れていると滑りやすく要注意。








またまたの東北遠征、今回太平山をクリアすれば、東北の三百名山は
残すところあと1座になる♪

しかし秋田県までは距離が長い。長野県に移住し渋滞は無くなったものの、
長距離運転に途中で力尽き、山形県にある「道の駅あつみ」で車中泊し
翌朝の再出発となった。






長野県から太平山までは、上信越を使い新潟県に出た後、日本海東北自動車道
や国道7号などを使い日本海側の道路をひたすら走る事となる。

眺めは非常に良い。






途中、翌日に登る予定の鳥海山が見えた。






650キロの道のりを運転し、漸く登山口へたどり着いた。

この太平山は、秋田県中央部にあり、多数の山が連なる太平山地の主峰だが
今回は太平山地の内、太平山(奥岳)、弟子還岳、宝蔵岳に登る。






序盤は秋田杉が生い茂る樹林帯の登りとなる。






御手洗の池(水場)

水質は判らないが、あまり積極的に飲みたくなる雰囲気ではない。






途中でブナ林に変わり、紅葉も目立ってきた。






樹林の間から日本海






こちらは旭岳






太平山が見えてきた。
山頂は少しガスッている。






山頂部に佇む三吉神社






太平山の山頂へ。
三百名山は多分240座目(か、カウントが漏れていればそれ以上)






山頂から日本海側の景色
(東側の景色はガスが多いので省略)






復路は紅葉を眺めながら、弟子還岳と宝蔵岳を経由して行く






こちらの尾根は眺めが良い♪






太平山を振り返ったところ。






弟子還岳へ 













宝蔵岳へ向かう






宝蔵岳への下りは、少し長めの鎖場が三か所

こちらのコースは眺めも良く登った感もでるのでお薦めできる。






男鹿半島が見える。






弟子還岳を振り返ったところ。






宝蔵岳の山頂部へ。

なぜか「宝蔵岳」ではなく、「念仏坂」の看板あり。






宝蔵岳を過ぎるとブナが生い茂る樹林帯歩きとなる。








標高を下げると秋田杉へと変化し、間もなくして駐車場へゴール






翌日は鳥海山へ。



北東北エリア トップへ

  南東北エリア トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system