奥多摩-奥武蔵  棒ノ嶺(棒ノ折山)   



 日程 : 2021年3月7日

 天候 :     気温 : 3℃〜0℃

■コース:

 8:00 さわらびの湯 第三駐車場→有馬ダム→白谷沢登山口→岩茸石→権次入峠→10:20 棒ノ嶺(昼食)10:45→権次入峠 →岩茸石→ 12:00 第三駐車場




 難易度 : 初級 【体力:2 技術:2.5】※1   お薦め度 : ★★★

 歩行時間: 3時間35分(休憩/食事25分)

※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

※2 コースタイム : 4時間50分(YAMAP)






※3つの日記を一つに統合しました。
2008/9/10と2009/2/1の山行は写真だけを下に転載



奥多摩と奥武蔵エリアの丁度境にある棒ノ折山へ12年振りに登る。

変化に富んだ登山道を歩ける事がこの山の魅力で、清流の流れる沢歩き、
沢の岩稜帯では鎖場が楽しめ、心臓破りの急登を登りきると景色が良い山だ。

さわらびの湯の第三駐車場へ車を止め、有馬ダムへ。






有馬ダムから名栗湖(ダム湖)






白谷橋を渡った先に白谷沢登山口がある。






序盤は白谷沢沿いの樹林帯歩き






沢を少し遡上する












途中で舗装された林道に出る。以前来た時は舗装されていなかった。






岩茸石を経由して権次入峠へ






そして権次入峠から十数分歩き、棒ノ嶺山頂へ






山頂は北方の景色が開けており、関東平野が広く見渡せる他、
奥武蔵・群馬方面の山々が見渡せた。






山頂には複数ベンチやテーブルがあり、ここで昼食を頂いた。






復路は岩茸石から左に下らず、北側にそのまま抜けて反時計回りで循環した。






途中ベンチのある場所から名栗湖が見渡せた。この先からはひたすら樹林帯を
下り、駐車場へ下山した。










※こちらは2008/9/10の写真

有間ダム





マムシに遭遇




山頂




こちらは2009/2/10の写真




山頂は空気が澄んでおり北方に南関東の街、左側に奥武蔵の山など眺望できた。



奥に池袋、中間に所沢、手前に入間



左から大持山、武甲山、武川岳、子持山など。



遠くに、男体山、女峰山が微かに見えた。











奥多摩・奥武蔵エリア トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system