男鹿岳 日本三百名山 登頂日 : 2015/4/12 天気 : ☀ / 気温: 15℃〜1℃ コース : 6:50 駐車場所 → 7:00 塩那道路閉鎖地点 → 10:00 塩那道路最高地点 → 12:10 男鹿岳山頂(昼食)13:00 → 尾根直下降 → 14:00 塩那道路 → 15:50 閉鎖地点 → 16:00 駐車場所 ※←北 ![]() 難易度 : ベテラン向け 【体力:4.5 技術:4】※1 歩行時間 : 8時間30分 お薦め度 : ★★★※3 ※1参考までに→ツチフォト基準 塩那道路は事実上廃道となり、かなり荒れている。また距離も長い。 塩那道路から先の稜線は、登山道がなく夏は藪に閉ざされてしまうため 一般的には積雪期限定の山にカテゴリーされる。 積雪期はそれなりに斜度があるため、アイゼン/ピッケルワークは必要。 ピックを刺してキックステップで登るシーンもあった。 林道から延びる稜線以外のルートを使用する場合はルートファインディングが必要 ※3 登り応えがあり、山頂からの展望がよい。藪が雪埋まる残雪期がお薦め。 |
南東北エリア トップへ
栃木近郊エリア トップへ
ツチフォトトップへ