谷川連峰  白毛門・笠ヶ岳   日本二百名山



 登山日: 2016/4/15-16 

 天気 : ☂→❄→☁→☀ / 気温: 15℃〜-12℃ / 視界: 悪い〜良好 

 コース1日目: 8:00 白毛門登山口駐車場 → 東黒沢 → 松ノ木沢の頭(昼食) → 笠ヶ岳 → 14:10 笠ヶ岳避難小屋(泊)

 コース2日目: 7:00 避難小屋 → 朝日岳 → (昼食) → 笠ヶ岳 → 松ノ木沢の頭(昼食) → 東黒沢 → 13:45 駐車場

       1日目




       2日目




 難易度   : 上級 【体力:4 技術:4】
 総歩行時間 : 11時間30分
 お薦め度:★★★★



参考までに→ツチフォト基準での残雪期難易度。

・本コースはアップダウンや急斜面が多く、体力難易度は高目。
・暖冬で雪が腐っていると思い当日アイゼンを持参しなかったが、前日から当日かけて来た寒気の影響もあり、急斜面が氷化しており ピッケルでステップを切って登る場面が幾つかあった。一方で踏み抜きの方は少なく、ワカンは使わなかった。
・雪庇が多いので注意。





今回は谷川連峰の馬蹄形コースを使い、一泊二日で笠ヶ岳や朝日岳を登る。

初日に登るのは群馬県みなかみ町に位置する標高1720mの白毛門や
標高1852mの笠ヶ岳。宿泊は朝日岳の周辺でテント泊を考えているが、
場合により笠ヶ岳避難小屋を利用するプランBも計画。


本日15日は風速25M以上の強風が予想され、また天気JPでは晴れの
予報だったが、それは麓の話で、





山は厚い雲に覆われ、霙が降って来た(´Д`;)





70Lザックを背負い、雨具を着て出発





少し歩きだすと雹に変わり





直ぐに雪へと変わった。

まあしかし、冷たい雨より雪の方が楽かな。





松ノ木沢の頭へ

ここでブランチ





森林限界を越えると予報通りの強風が吹き付ける。





今回は(昨今の経験から)雪が腐っていると思い、チェーンスパイクと
ピッケルしか持って来なかったが





雪質が予想以上に固く、斜度のあるところでは
チェーンスパイクのキックステップでは歯が立たず
ピッケルでステップを切って登る事となった。





その為、大幅に時間をロス。





しかしこの斜度はダブルアックスで登れたら楽しかったな。





大幅に時間をロスしてしまったので





本日の目的地を笠ヶ岳に変更





雪庇あり、





吹き溜まりありと雪山を満喫♪





こちら白毛門ピーク

本日眺望は無いが、明日は雲一つない晴天予報となっているので、
景色は復路に楽しめるのかな。










お、晴れるか?いや、晴れなかった。





アイゼンがあれば何でもない斜面も今日は一苦労





笠ヶ岳へ登頂





笠ヶ岳山頂直下にある自分のテントの3倍もの大きさの豪邸





テントは持参したが、豪邸に宿泊させて貰った。

尚、高さはテントと同レベルの150センチくらい。





まずは一息、ティータイム





が外はちょっとした吹雪きで、やる事もなく、その30分後に
ビーフシチューと共にビール&ワインタイムに突入した。





食後、外に出てみると晴れていた (・∀・)v





こりゃ素晴らしいサンセットじゃ










→続き








谷川連峰エリア トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system