志賀高原  渋池→四十八池→大沼池   池巡り



 日程 : 2022年11月3日

 天候 :     気温 : 18℃〜7℃

■コース:

 12:51 登山口 → 渋池 → 四十八池 → 大沼池 → 四十八池 → 渋池→ 16:24 駐車場




 難易度 : 入門 【体力:2 技術:1】※1   お薦め度 : ★★★

 ※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。









先々週の焼山、先週(4日前)のえぶり差岳の山行で疲れが少し残っていたが、
折角の祭日に晴天となったため、自宅を10時過ぎに出発し登れる所はないか
と探し、ドライブと短いハイキングと温泉が楽しめる渋峠を選んだ。


ドライブの方は、雪化粧をした北アルプスや、雪の固着まであともう少しの
八ヶ岳連峰、浅間連峰などを眺めながらの最高のものとなった。






ハイキングは、志賀高原の池だけを巡る事にした。

登山口の直ぐ先にある渋池で昼食を頂いた。






昼食後、四十八池へ






気温は20度近くあり、かなり暖かい






大沼池に下る途中に樹林の間から湖面をチラ見。

火山湖は近くでみるより少し離れて見た方が色が鮮やか。






大沼池まで下ってきた。

志賀山方面は逆光で眩しい。






こちらは池の北側






鳥居から大沼池






復路、登山口付近

陽が落ちてくると一気に冷え込み、気温は入山時より10度以上下っていた。






こちら同じ場所から夕日に照らされる横手山






志賀山






こちらは帰りの道路、渋峠付近より笠ヶ岳の横に沈む夕日






陽が沈んだあとも空一面ピンク色の空となりとても綺麗だった。






志賀高原の周辺は名湯の宝庫。

帰りには必ず熊の湯、万座温泉、草津温泉のいずれかに立ち寄って帰るが、
この日は草津温泉に浸かる事にした。






温泉の後は、草津でビールと夕飯を楽しみ、嫁ちゃんの運転で
帰宅するという、優雅な祭日を過ごさせて頂きました。


信州百名山 トップへ

  志賀高原・横手山・岩菅山・白根山 トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system