霧島連峰  高千穂峰   日本百名山



 日程 : 2019年11月16日

 天候 : ☀    気温 : 16℃〜19℃

■コース:

 12:50 高千穂河原ビジターセンター駐車場 → 御鉢 → 14:15 高千穂峰 → 御鉢 → 15:40 高千穂河原ビジターセンター駐車場 →(車移動)霧島神社



     




 難易度 : 中級 【体力:2 技術:3】※1   お薦め度 : ★★★

 歩行時間: 2時間35分(休憩15分)

※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

・コースタイムの短さから初心者の方が多いが、ザレ場と岩場のミックス・急斜面があり、難易度は低くない。特に下山路はかなり苦労しながら下られている方がいた。初心者の方は注意





九州遠征2日目、韓国岳に続いて向かったのは宮崎県と鹿児島県の
県境に位置し、霧島連峰で二番目に標高が高い高千穂峰1,574 m。


尚、登山道に規制が敷かれていたため、車で韓国岳の登山口から高千穂河原
ビジターセンターまで移動したが、本当は韓国岳から縦走して登りたかった。

こちらの駐車場は有料(500円)だが、トイレや登山靴などを洗える水道
があり、大変有り難たかった。





霧島神宮古宮址へ。
なんと1235年の噴火で消失したとの事で、現在は石畳と鳥居だけが再建されている。





樹林帯を越え、岩場・ザレ場の急登へ。振り返るとこの景色。





御鉢火山、火口への道のり





御鉢火山の火口










奥に見えるのが高千穂峰の山頂部分。





新燃岳と、先ほど登った韓国岳方面。本当はあちらから歩いてきたかった。





高千穂峰





山腹にも噴火口跡が!





ワンコとハイキング。羨ましい。





霧島神宮元宮へ。初代霧島神社はこの位置にあり、こちらも噴火で焼失した
との事。先ほどの古宮址は、ここが焼失した後に建てられた2代目で、
そこも噴火で焼失したという事らしい。





山頂へ!





山頂からの景色





韓国岳方面。





雲一つない晴天だが、火山灰の影響か少し靄っている





避難小屋










復路





下山後、車移動で現在の霧島神宮へ立ち寄った。





「登山守り」を買いました。








九州遠征U11/15 桜島11/16 韓国岳11/16 高千穂峰11/17 開聞岳




九州エリア トップへ

日本百名山 トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system