越後三山  八海山   日本二百名山



 登山日: 2015/6/20 

 天気 : ☁→☂   / 気温: 13℃〜20℃

 コース:

 8:50 山頂駅 → 登山口 → 10:40 薬師岳 → 千本桧小屋(休憩)11:20  〜 八ツ峰 〜 12:20 大日岳 → 12:50入道岳 → 大日岳(軽食1) 〜 八ツ峰 〜 千本桧小屋(軽食2) → 薬師岳 → 登山口 → 16:15 山頂駅


 ※↑北



難易度    : 上級 【体力:3 技術:4】※1
総歩行時間  : 6時間25分(所要時間7時間25分)※2
お薦め度:★★★★




※1参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

八ツ峰は山と高原の地図で破線ルートになっており、文字通り八つの岩の峰が連なる鎖場の連続だった。 切り立った岩場のトラバースや、梯子と鎖が連なったちょっとした難所もある。 しかし、全体的に鎖を使わなくても歩ける場所の方が多い。

※2コースタイム:8時間弱






この日は新潟県南魚沼市にあり、越後三山の一つに数えられる八海山へ。
八海山は岩峰群の総称だが、最高峰は標高1,778mの入道岳。古くから霊山
として崇められてきた山だ。久しぶりに山友と一緒に登る事になった。


八海山ロープウェイを使用し山頂駅へ。ロープウェイは使用しない
ポリシーであったが、この日「グループ行の時と、夏季はロープウェイを
使ってもOK」だとするルールに改訂した。





ガスガスの中、尾根道を進んでいく





麓の田園風景は雲の隙間から辛うじて臨めた。

虫がそこら中を飛びまわっている。流石、清流を誇る虫のメッカ?新潟。





女人堂で休憩。今日は山友と一緒なので、のんびりペース(^ω^*)





先へ





雪渓が現れた。自分より暑がりな山友が「いや落ち着くわ〜」って雪女か、笑





雪渓の先は薬師岳への急登になっている。





薬師岳の山頂へ。ここで小休憩





千本桧小屋へ、ここから本日のメインイベント、八ツ峰へ (o^∇^o)ノ





迂回路と八ツ峰の分岐地点を(勿論迂回せずに)八ツ峰方面へ。








岩峰の上へ出た♪





不動岳へ。





不動明王像など。








その先に、ガイドさんに引率されながら慎重にゆっくり下る
カップルさんが居た。





プレッシャーを掛けるわけではないが、どうしても接近してしまう。





一つ鎖を下っては、待ってを繰り返していたが、





ここの直線でガイドさんが我々に気が付き、抜かせて頂きました。





楽しい岩場がまだまだ続きます。

ガスっているからか高度感は全く感じないが、





ここの尾根は、晴れていればかなり気持ち良いだろうな。





続々と現れるピーク(峰)を越えて行く♪










イボみたいな峰が続くが、比較的尖ったこの峰は摩利支岳。












まだまだ続く





→八海山 続き








新潟県エリア トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system