明神山・高指山・石割山   山梨百名山(石割山)



 日程 : 2017年12月9日

 天候 : ☀    気温 : 3℃〜-3℃

■コース:

 9:35 石割温泉駐車場 → 山中湖 → 三国山パノラマ台展望台 → 11:15 鉄砲木ノ頭(明神山) → 切通峠 → 高指山 → 12:00 富士岬平(昼食) 12:50 → 大棚ノ頭巻道分岐  → 山伏峠  → 石割山分岐 → 石割山 → 16:30 石割温泉


     2017/12/9



     2022/3/22


 難易度 : 中級 【体力:3 技術:2.5】※1   お薦め度 : ★★★★

 歩行時間: 5時間45分(食事・他1時間10分)※2

※1 参考までに→ツチフォト基準での冬季難易度。

・ 山中湖から鉄砲木ノ頭までは入門レベルだが、鉄砲木ノ頭から石割山まではアップダウンのあるの稜線歩きが続き、ある程度の脚力と体力が必要
・積雪は舞っている程度だが、所々滑りやすい箇所や、ぬかるんだ急斜面がある

※2 コースタイム:8時間20分





この日最初に登るのは神奈川県山北町と山梨県山中湖村との界にあり、
丹沢山地の最西部に位置する標高は1291mの鉄砲木ノ頭(明神山)。

石割温泉の第二駐車場に車をとめ、最初に山中湖へ向かう。







公園を東に抜け、三国山・パノラマ台ハイキングコース登山口へ。







よく整備された登山道を登る







振り返ると富士山の北側に南アルプスの景色が広がる







鉄砲木ノ頭(明神山)へ







富士山と山中湖と南アルプス







明神山山頂から切通峠を経由して





高指山へ







高指山から富士山







高指山から富士岬平へ。ここで昼食を頂いた。







富士岬平から富士山







大棚ノ頭、山伏峠、石割山分岐を経由し、石割山へ登頂







富士山を満喫できた。







石割山から石割温泉への下山路に、石割山の由来ともなる巨石を祭る立派な
神社があった。この巨石を三回周ると運が開けるとの事だ。。










※こちらは2022年3月12日の写真








今回も反時計回りに環縦走する。石割山の登山口に車を駐車し
石割山山頂方面とは反対方向に出発。






山中湖を経由






山中湖より






三国山・パノラマ台登山口から緩斜面を登り、パノラマ台へ。






パノラマ台から明神山の山頂へ。この日は気温が高い事と黄砂の影響もあり
この時期にしては視界はそれほど良くない。






富士岬平へ。気温の更なる上昇と湿度の影響で視界が徐々に悪化。






石割山に着いた頃には逆光の影響も重なり夏山であるかの様






石割温泉に浸かり帰宅する際に山中湖より









山中湖周辺エリア トップへ

山梨百名山 トップへ

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system