堂津岳   信州百名山



 日程 : 2024年月日

 天候 :  ☀→☁→☂→❄ ☃    気温 : 2℃〜-4℃

■コース:

 7:50 岳駐車場 → 登山口 → 分岐 → 10:15 山頂 → 10:30 展望スペース(昼食) 11:10 → 避難小屋 → 摩利支天 → 分岐 → 登山口 → 13:30 駐車場


■コース1日目

 9:00 菅沼登山口 → 弥陀ヶ池 → 11:30 五色沼(昼食)12:10 → 12:25 避難小屋 13:10 → 14:15 奥白根山 → 避難小屋 → 前白根山 → 16:00 避難小屋(泊)

■コース2日目

 7:30 避難小屋 → 五色沼 → 弥陀ヶ池 → 9:50 菅沼登山口



 難易度  : 中級 上級 玄人 【体力: 技術:】
 お薦め度 : ★★★



 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。






この日登る堂津岳は東山連山の最高峰で、北アルプス・後立山連峰と対峙
する位置にあるため、非常に眺望の良い山だ。しかし、夏道はなく藪に
覆われている事から積雪期にしか登れず、またアプローチの悪さから
登る人も少なく、知る人ぞ知る名峰である。


登れる季節は4月下旬の道路開通後からになるが、昨今の温暖化で雪解けが
早く(但し道路開通は早くない)ゴールデンウィーク辺りでも藪漕ぎが必要
になる事から3月下旬頃から長い距離を歩いて登る人や、或いは5月雪解け後
にヘビー藪漕ぎの末に登る人も少なくない。その為、難峰に括られる。












































































 →山頂からのパノラマ写真はこちら!

















































































































































































































































































































































































































































>


























































































































































































ついでへ登る。



妙高戸隠連山 トップへ

  志賀高原・横手山・岩菅山・白根山 トップへ

  浅間連峰 トップへ

  八ヶ岳エリアトップへ

美ヶ原 霧ケ峰 鉢伏山 トップへ

  南アルプス トップへ

南アルプス前衛峰・深南 トップへ

北アルプス 乗鞍・主稜線・常念・他 トップへ

  北アルプス 立山・後立山 トップへ

  日本百名山 トップへ

  山梨百名山 トップへ

  信州百名山 トップへ

  高山植物白色
高山植物桃色
高山植物青色〜紫色、
高山植物黄色〜橙色〜赤色、他

ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system