信州  戸谷峰(とやみね)   



 日程 : 2024年3月10日

 天候 :     気温 : 5℃〜-1℃

■コース:

 9:08 駐車場 → ゲート → 分岐 → 10:57 戸谷峰(昼食) 11:34 → 分岐 → ゲート → 12:35 駐車場




 難易度  : 中級 【体力:2 技術:3.5】※1
 お薦め度 : ★★★ ※2

※1 参考までに→ツチフォト基準での積雪期難易度。

テクニカルな場所は無いが、足場の狭い急斜面の登りやトラバースが多く、積雪期、降雪直後などは足の踏み外しに気を付けたい。無雪期は容易。

※2  参考までに→ツチフォト基準では上記お薦め度。

信州の名峰マイベスト120に推している。





この日登る戸谷峰は「峰」と付くが、三角点のあるれっきとした山で、
松本市と上田市を結ぶ国道254号線沿い、その北側にある里山だが
北アルプスの眺望が良い山として知られる。地元では近くの三才山
(みさやま)の方がその地名が付く峠やトンネルがある事から知名度は高いが
戸谷峰の方が標高が高く、またこの辺りで眺望が良いのはこの山だけだ。

そして何よりも人の多い山ではないのため、静かな山行が楽しめるのが良い。

20台ほど駐車可能なスペースに車を止め、道路を挟んで向かい側
の斜面の先にあるゲートから取り付く。






野間沢橋の手前にも登山口があるが、大型トラックの往来が多い車道を
歩かなければならないため、ここをピストンする人の方が多い。
(下写真はゲートの先から駐車スペース。ここが埋まる事はまず無さそう)






ゲートから先は只管樹林帯を歩いて登るが、斜度が高く所々小規模雪崩の跡や
デブリがあった。樹林帯なので大規模な雪崩は無いが、気を付けて歩きたい。






序盤はトラバース気味に急斜面を斜めに登り、中盤より
九十九折に直登して行く。











稜線までの最後の急登。






尾根上の分岐へ出た。ここを右に100Mほど歩くと山頂へ出る。






戸谷峰の山頂へ。






この日は北アルプスの天気予報は晴れだったが、、山頂部は残念ながら
雲の中。晴れていれば迫力のある穂高連峰や常念山脈が望めた。






乗鞍岳は良く見えた。






昼食を食べながら晴れるのを待ったが、






逆に雲が増え、晴れそうにもないため下山した。






雪山の下山はあっという間だった。






また機会があれば来たい 。




長野 信州百名山 トップへ

  美ヶ原 霧ケ峰 鉢伏山 トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system