聖山   信州百名山



 日程 : 2023年1月1日

 天候 :     気温 : 0℃前後

■コース:

 11:17 三和峠 → 風越山 → 聖峠 → 12:20 聖山(昼食) 13:05 → 聖峠 →  風越山 → 13:42 三和峠




 難易度  : 初級 【体力:1 技術:2】
 お薦め度 : ★★★

 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

・冬期難易度。無雪期は入門レベル。登山道は終始整備され、斜度は三和峠から風越山までが少しある程度で、それ以外はなだらかな尾根歩きとなり、積雪時も難しくならない。








2023年新年の登山は、長野県北部などが吹雪の予報であったため
近場の山へ、という事で信州百名山 聖山での元旦登山となった。
(CT2時間程度の山なので餅を食べに来たという感じだけど。)

聖湖や、その上部にあるすずらん湖は完全に凍結しているようだった。






三和峠の駐車スペースへ。駐車可能台数は4、5台程度。
冬季は大抵止められそうだが、夏季などで止められない場合は
少し下った所にあるすずらん湖の駐車場も利用できそう。






道路を挟んで向かい側の登山口より山頂を目指す。
尚、このコースの傾斜は緩々で、三和峠から風越山までの斜面(写真左上)
が一番急だったくらい。






なだらかな尾根を西に歩く













樹林帯の隙間から麓の景色






あっという間に山頂へ






山頂にはとても人懐っこくて可愛い芝ちゃんが居た。






飼い主さんとのハイキングがとても楽しそう。
芝の頭を撫でさせて頂いた後、御一行は入れ違いで下山されました。






その後、山頂を独占できたものの期待していた北アルプスの景色は
雪雲に囲まれて見られず。しかし雪の予報であった、






黒姫山(左)と飯綱山(右)は晴れており、こちらからもハッキリと望めた。






同じく雪か曇りの予報であった戸隠連峰も晴れており一望できた。
一番高い山は高妻山。







こちらは四阿山






浅間連峰も晴れているが、自宅からの方が大きく見える。






こちらは元々晴れ予報の北八ヶ岳、蓼科山






麓の景色






山頂でゆっくり景色を楽しみながら、お汁粉などを頂いた♪






新年一発目のハイキングはピクニックの様な緩い山行だったけど
暖かく昼食を頂くなど楽しませて頂きました。









信州百名山 トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system