吾妻連峰  西吾妻   日本百名山


 
 日程 : 2018年10月6日

 天候 : ☀    気温 : 20℃〜17℃

■コース:

 13:10 リフト頂上/北望台 → 大凹 → 梵天岩(昼食) → 14:50 西吾妻山 → 西吾妻避難小屋 → 天狗岩神社 → 大凹 → 15:55 リフト頂上/北望台 → 16:50 天元台高原



    

 難易度 : 初級 【体力:2 技術:2.5】   お薦め度 : ★★★

 歩行時間: 3時間5分(休憩/食事30分)

 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

・リフトやゴンドラを使わない場合は体力+0.5P





この日登る吾妻連峰は、山形県と福島県の県境に沿って東西20キロ南北10キロ
に渡り2,000メートル級の火山が連なる山脈で、稜線部分は亜高山帯に属する
が風が強く積雪量も多くハイマツ帯が広がる。春先も冬山と言える状況にある
事が多く(温暖化前。最近は雪解けが早い)、

前回2013年春に西吾妻山へ登った時は、吹雪で眺望を望めなかったが
乾燥し始めたこの時期は期待が持てそう。

こちらは登山口へ向かう途中のドライブの写真。
猪苗代湖と磐梯山。





桧原湖





白布峠から磐梯山と桧原湖





西吾妻スカイバレーの展望台から吾妻山





白布温泉で車を駐車し、湯元駅からはゴンドラで移動し天元台高原へ。





天元台高原から上の紅葉が見ごろ





更にリフトを三本乗り継ぎ





リフト頂上駅へ





北望台からの景色





整備された登山道や木道を進む





最初、西吾妻だと思ったこの山は梵天岩や天狗岩の辺り










湿原が見える















大凹の水場










北西方面には米沢の町並みと、奥には聳える朝日連峰





西吾妻は眺望がないので梵天岩で昼食





昼食後、西吾妻山山頂へ向かった。





梵天岩から20分程度で山頂へ。山頂からの眺望は無し。





復路は西方の西吾妻避難小屋へ立ち寄る





西吾妻避難小屋





避難小屋から少し北上した所にある天狗岩神社





北西方面の眺望、朝日連峰の右奥に月山が見える





月山





朝日連峰





復路はリフトに乗らず、天元台まで紅葉を楽しみながら下山





よく紅葉している

>



天元台高原へ









  北東北エリア トップへ

    南東北エリア トップへ

    日本百名山 トップへ

  ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system