妙高戸隠連山国立公園  天狗原山   信州百名山



 日程 : 2023年10月6日

 天候 :  ☁時々☀ 後 ☂❄    気温 : 8℃〜2℃

■コース:

 9:03 駐車スペース → 金山登山口 → 水場 → 天狗原山(昼食) → 水場 → 金山登山口 → 15:36 駐車スペース




 難易度  : 中級 【体力:2.5 技術:3】
 お薦め度 : ★★★



 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。






この日登るのは長野県と新潟県にまたがる妙高戸隠連山国立公園にある
天狗原山。人気の雨飾山や火打山と異なり、妙高火山群の中で最も人目に
つかない静かな山であるが、天狗原山は信州百名山に選ばれており
妙高戸隠を望める隠れた名峰である。


金山登山口手前にある駐車スペースに車を止めて出発。尚、駐車場は地図に
10台と記載があったが、ここが5〜6台、手前にあった駐車スペースの分を
含めて最大10台といったところだが、ここが満車になる事は無さそう。






金山登山口。ここから樹林帯の急登が続く。






ブナ林を1時間ほど歩くと水場にでる。ここの水は泥が混ざっており
そのまま飲める水質には見えなかった。






高度を上げていくと次第に紅葉が目立ってきた。
特にナナカマドの赤い葉が綺麗だった。






その他、家の庭にも植えているマルバノキなど






こちらは何かの毒キノコの幼菌。






こちらは毒キノコのツキヨタケ。少し前に富山県でシイタケと間違えて
食べられる事故があったキノコだ。






ブナの倒木に生えていたのは恐らく食用のブナハリタケ。
食用のウスヒラタケや、有毒のスギヒラタケにも似ているが、場所的に
後者では無さそう。またブナに生えるブナラタケとも特徴は異なる。
ブナリタケなら炒め物がよく合う。






こちらも食用キノコで、秋の味覚の代表格であるショウゲンジ。
和え物や汁物にして食べられる事が多い。






更に高度を上げると視界が開けだし、北アルプス後立山連峰が僅かに望めた。
10/6の降雪で積雪した模様。この辺りも、少し前まで真夏の暑さであったが
秋を通り越して一気に冬入りした模様。






高妻山も僅かに積雪しているが、あちらは直ぐに溶けそう。






戸隠連峰方面






紅葉の先に妙高山方面






山頂に近づくと霙がふってきた。
積雪は10/5-10/6にかけて降ったものが15センチ程積もっていた。






山頂へ。眺望がゼロの残念な登頂となった。






何もみえない山頂付近の雪の上で昼食を頂いた。






この後下山中に雨に遭い、登山靴などが泥だらけになり大変だった。。が
未踏の信州百名山に登れたのは良かった。


妙高戸隠連山 トップへ

信州百名山 トップへ

山で見つけたきのこ達
ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system