大山火山帯・大山隠岐国立公園  三瓶山(さんべさん)   日本二百名山



 日程 : 2023年8月15日

 天候 :     気温 : 23℃〜20℃

■コース:

 10:06 駐車場→姫逃池登山口→男三瓶山(三瓶山)→姫逃池登山口→12:40 駐車場




 難易度  : 初級 【体力:1.5 技術:1.5】※1
 お薦め度 : ★★



※1 参考までに→ツチフォト基準では上記難易度。

※2 参考までに→ツチフォト基準では上記お薦め度。

姫逃池コースのお薦め度。お鉢巡りコースは★3。(台風による影響でコース変更しが当初計画は 大平山→奥の湯峠→孫三瓶山→風越→子三瓶山→赤雁山→扇沢→男三瓶山(三瓶山)→兜山→女三瓶山→東の原駐車場)





今回登るのは、島根県のほぼ中央部、大山隠岐国立公園にあり、大山火山帯
に属する活火山の三瓶山。直径約5キロ のカルデラの中に主峰の男三瓶山の他
女三瓶山、子三瓶山、孫三瓶山、太平山、などの峰々が爆裂火口を囲んで
いる。

この山々をお鉢巡りしたく楽しいにしていたが、計画日に台風7号が付近を
上陸する事となり、最もアプローチが短い姫逃池登山口から男三瓶山だけを
ピストンする事にした。






まずは前日に長野から島根県へ車で移動。真夏の道路を700キロ弱走破した。
途中で岡山県の津山城址など観覧した後に

宍道湖のほとりにあるホテルに宿泊。滞在中は隣接するレストランやホテルで
のどぐろや、シジミの味噌汁/佃煮/ピザ、赤天などご当地グルメを頂いた。






台風が上陸した三瓶山登山日は、島根県西部は台風の直撃は避けられたものの
大雨の中スタートする事になった。(セカンドカーの方で島根まで来た)






尚、この日姫逃池登山口から三瓶山に登ったのは我々だけだった
と思われる。






姫逃池登山口を出発。雨量は多いが、台風とは距離が離れている事と、樹林に
囲まれているため、風は微風だった。晴れているより涼しくて良いかも。













植生はブナやナラ、カエデなど。













高地植物/亜高山帯植物については、ヤマアジサイや
(ヤマアジサイの装飾花・ガク片は3〜5枚らしい。ここに咲いているのは
3-4枚)






オオバボウシ、シシウド、ハクサンフウロや(下写真)
その他、フシグロセンノウ、カワラナデシコ、オカトラノオ、サワヒヨドリ
などが咲いていた。













男三瓶山の山頂へ。風は意外にも殆どないが、眺望は望めないので直ぐに下山した。






雨のお陰?で真夏の低山ながら涼しく登れた。






→続いてこの日2座目となる(山というか山城だけど)月山(月山富田城址)








中国地方遠征U  8/14 津山城(おまけ)  → 8/15 三瓶山  → 8/15 月山(月山富田城址)  → 8/16 道後山  → 8/16 吾妻山  → 8/16 松江城(おまけ)




中国地方 トップへ

高山植物白色
高山植物桃色
高山植物青色〜紫色、
高山植物黄色〜橙色〜赤色、他

山で見つけたきのこ達

山で出会った 動物達
ツチフォトトップへ









inserted by FC2 system